また今年もMAUの誕生日忘れてしまう忙しさで
9月1日を迎えました
あっと言う間に1年が過ぎて
MAUも5歳になりました
皆さんに可愛がって頂き感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
相変わらず…
ゆっくりコツコツと一つずつ手作りしています
ので、待っていてくださるお客様…大変申し訳ありません…
掛け持ちできない不器用な私ですが
どうぞこれからも宜しくお願いします
ちひろ
9月1日を迎えました
あっと言う間に1年が過ぎて
MAUも5歳になりました
皆さんに可愛がって頂き感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
相変わらず…
ゆっくりコツコツと一つずつ手作りしています
ので、待っていてくださるお客様…大変申し訳ありません…
掛け持ちできない不器用な私ですが
どうぞこれからも宜しくお願いします
ちひろ
スポンサーサイト
2012年最後の打ち合わせをしてきました
銀座のフレンチレストランでランチしながら豪華な打ち合わせ
頑張った1年に乾杯とシャンパンまで…
こりゃ打ち合わせにならないぞ~とちょっと心の中で心配しながら…
もちろんグイっといかせて頂きランチも堪能してしまいました
んで打ち合わせの方は今回タッグを組むイケメン中川君がしっかりこなしてくれ
無事来年の工事内容も工期も決定
職人さん達に指示もちゃんと完了
さすがぁイケメン
って関係ないか…
さて、まだ未完成の現場もあったり
追加工事のご注文もあったりと
本当はお正月休んでいる場合ではないのですが
ちょっと体力回復すべく田舎でのんびりしてまいります
リセットしてまた新年頑張るためにも
今年1年本当にいろいろな方と出会え
たくさんMAUの作品を作らせて頂いた事感謝致します
独立して5年目
途切れることなくお仕事をさせて頂ける幸せをかみしめ
これからも頑張ります
どうぞMAUを今後とも宜しくお願い致します
そして来年が皆様にとってもMAUにとっても良い年でありますように…
ちひろ
銀座のフレンチレストランでランチしながら豪華な打ち合わせ

頑張った1年に乾杯とシャンパンまで…
こりゃ打ち合わせにならないぞ~とちょっと心の中で心配しながら…
もちろんグイっといかせて頂きランチも堪能してしまいました

んで打ち合わせの方は今回タッグを組むイケメン中川君がしっかりこなしてくれ
無事来年の工事内容も工期も決定
職人さん達に指示もちゃんと完了
さすがぁイケメン

さて、まだ未完成の現場もあったり
追加工事のご注文もあったりと
本当はお正月休んでいる場合ではないのですが

ちょっと体力回復すべく田舎でのんびりしてまいります
リセットしてまた新年頑張るためにも

今年1年本当にいろいろな方と出会え
たくさんMAUの作品を作らせて頂いた事感謝致します
独立して5年目
途切れることなくお仕事をさせて頂ける幸せをかみしめ
これからも頑張ります
どうぞMAUを今後とも宜しくお願い致します
そして来年が皆様にとってもMAUにとっても良い年でありますように…
ちひろ
アッ
9月に突入…て事は
MAUの誕生日だぁ
無事に4周年迎えられました
MAUが4年を迎えられたのも素敵なお客様たちのおかげです
何度もリピートして下さったり、新しいお客様をご紹介して下さったりと
少しずつMAUの輪が広がっているのを実感
嬉しい5年目を迎えられました
しかし一つだけ悩みが…
おっきな会社になる事が夢ではなく
1つずつ喜んで頂ける物作りをコツコツと続けていける事が
私の望みです
なので本当にお客様をお待たせしてしまう事もしばしば
お待たせしているお客様…申し訳ありません
1日がもっと長ければ良いのに~1週間が倍あれば良いのに~
こんなMAUですが懲りずにこれからも末長くお付き合いください
お客様からよくこんな言葉を頂きます
「次はこんなもの作りたいからずっと元気で頑張っていてね」って
はい
命の続く限りおばあちゃんになってもこの仕事続けております
それぞれのお客様の所にまた戻れるように
また新しくお知り合いになったお客様にも
また会いたいと思って頂けるように
MAUを続けていきます
ちひろ

9月に突入…て事は
MAUの誕生日だぁ
無事に4周年迎えられました

MAUが4年を迎えられたのも素敵なお客様たちのおかげです
何度もリピートして下さったり、新しいお客様をご紹介して下さったりと
少しずつMAUの輪が広がっているのを実感
嬉しい5年目を迎えられました

しかし一つだけ悩みが…
おっきな会社になる事が夢ではなく
1つずつ喜んで頂ける物作りをコツコツと続けていける事が
私の望みです
なので本当にお客様をお待たせしてしまう事もしばしば

お待たせしているお客様…申し訳ありません
1日がもっと長ければ良いのに~1週間が倍あれば良いのに~
こんなMAUですが懲りずにこれからも末長くお付き合いください
お客様からよくこんな言葉を頂きます
「次はこんなもの作りたいからずっと元気で頑張っていてね」って
はい

命の続く限りおばあちゃんになってもこの仕事続けております
それぞれのお客様の所にまた戻れるように
また新しくお知り合いになったお客様にも
また会いたいと思って頂けるように
MAUを続けていきます
ちひろ
最近出会ったMOKUさん
それはお客様の笑顔を楽しみにお家つくりをされているハウスメーカーさん
MOKUのHP
今年の3月に独立起業されたばかりですが…
すでに4棟目の新築工事に取り掛かり大忙し
で…肝心のMOKUの事務所は、貸し倉庫?事務所?の一角に淋しげに
起業するって大変ですものね
自分の事はどうしても後回しになってしまいますよね…
それにしても看板くらいはあった方が…
これではアカンとMAUが一肌脱がせて頂きますなぁ~んて
道路から見やすい所に看板兼フェンスを建てさせていただきました
なんせ貸し事務所ですから
あまり手を加える訳にはいきまへん
が、なんじゃこのガードレール?車止め??なんとも不自然
隠しちまえぇ作戦開始です

途中突然の雨

若者二人は負けまへん 準備万端ターフの下で…作業~
なんせ台風や梅雨の雨で体力蓄えていた二人ですから


今回はちょっぴりモダンテイストで
黒のフェンスは完成~
でもあと少し手を加えるつもりですよ
今週末にはMOKUさん初めてのオープンハウスが開催されます
千葉市中央区仁戸名で完成したお家です
お近くの方は是非お立ち寄りください
そしてMAUはこのお家の外構を担当させて頂きます
MOKU&MAU初めてのタッグです
こちらも楽しみ~
ちひろ
それはお客様の笑顔を楽しみにお家つくりをされているハウスメーカーさん
MOKUのHP
今年の3月に独立起業されたばかりですが…
すでに4棟目の新築工事に取り掛かり大忙し

で…肝心のMOKUの事務所は、貸し倉庫?事務所?の一角に淋しげに

起業するって大変ですものね
自分の事はどうしても後回しになってしまいますよね…
それにしても看板くらいはあった方が…

これではアカンとMAUが一肌脱がせて頂きますなぁ~んて

道路から見やすい所に看板兼フェンスを建てさせていただきました
なんせ貸し事務所ですから
あまり手を加える訳にはいきまへん
が、なんじゃこのガードレール?車止め??なんとも不自然
隠しちまえぇ作戦開始です

途中突然の雨


若者二人は負けまへん 準備万端ターフの下で…作業~
なんせ台風や梅雨の雨で体力蓄えていた二人ですから


今回はちょっぴりモダンテイストで
黒のフェンスは完成~
でもあと少し手を加えるつもりですよ
今週末にはMOKUさん初めてのオープンハウスが開催されます
千葉市中央区仁戸名で完成したお家です
お近くの方は是非お立ち寄りください
そしてMAUはこのお家の外構を担当させて頂きます

MOKU&MAU初めてのタッグです
こちらも楽しみ~
ちひろ
市川市のトリミングサロンプリンセス様の工事は
ここまで進みました
コッテリ
モールディングでデコレーションした接客スペース
内装屋MーIちゃんが綺麗な色のクロスを貼ってくれました
サーモンピンクの大人しいバラ柄と腰壁はベージュ
クロスの柄を変えてオサレですぅ

白いケーシングに黒いサッシがとっても気になってしまい…
細いアイアンの格子を入れた飾り窓付けちゃいました
もちろんアイアンは錆たエイジングで
そして今日は看板やら給湯器など取り付け隊の登場で現場は賑やかぁ~

セッチャン看板の位置出しを慎重にやっております

アイアンと木で作った看板も取り付け看板灯も
全身グレーの洋服のセッチャンが、遠くで見るとねずみ男さんに見え
離れて位置を指示していた私のツボにはまってしまい
笑いが止まりません
おまけにふと路地を見ると…

メガネの設備屋さんが壁に挟まっているではないですか
エアコンの室外機と闘っていたらいいのですが
これまた笑いのツボ
おなかのヨジレル一日を過ごしました
ちひろ
ここまで進みました
コッテリ

内装屋MーIちゃんが綺麗な色のクロスを貼ってくれました
サーモンピンクの大人しいバラ柄と腰壁はベージュ
クロスの柄を変えてオサレですぅ


白いケーシングに黒いサッシがとっても気になってしまい…
細いアイアンの格子を入れた飾り窓付けちゃいました

もちろんアイアンは錆たエイジングで

そして今日は看板やら給湯器など取り付け隊の登場で現場は賑やかぁ~

セッチャン看板の位置出しを慎重にやっております


アイアンと木で作った看板も取り付け看板灯も

全身グレーの洋服のセッチャンが、遠くで見るとねずみ男さんに見え
離れて位置を指示していた私のツボにはまってしまい
笑いが止まりません

おまけにふと路地を見ると…

メガネの設備屋さんが壁に挟まっているではないですか

エアコンの室外機と闘っていたらいいのですが
これまた笑いのツボ

おなかのヨジレル一日を過ごしました
ちひろ