茂原市に来年4月オープン予定の天然酵母パンぺジーブルさん
内装工事ほぼ完了です
年明けからはスタッフさんの研修も始まりオープンに向けて準備スタート
なので内装工事は終わらせます!と宣言した手前
やらねばならぬ
テーブル什器や照明などのコーディネートを残すのみです
では
パンの陳列棚~~

正面の茶色の黒板は扉になってます
裏側からパンの補充ができまするぅ
天板には分厚いティンを埋め込んでますよ

レジカウンターは

サンドイッチの厨房が見えるオープンスペースの前
ショーケースもちょっとお化粧 無機質なモーター部分隠しました
奥のイートインコーナーにはベンチシート

今は年明けから着工するデッキの材料がでぇ~んと座ってますが…
カウンター席のテーブルは

ちょっと低めにとのご依頼でしたので
手洗いコーナーは

車椅子でも入れる大きな木製スライドドア
ぺディスタルシンクにしました
さて…
お正月休みの間にテーブルや照明選んで
まだまだ気になる部分どうやってカッコ良くするか考えなきゃ
これがまた楽しい作業です
ちひろ
内装工事ほぼ完了です
年明けからはスタッフさんの研修も始まりオープンに向けて準備スタート
なので内装工事は終わらせます!と宣言した手前

やらねばならぬ

テーブル什器や照明などのコーディネートを残すのみです
では

パンの陳列棚~~

正面の茶色の黒板は扉になってます
裏側からパンの補充ができまするぅ
天板には分厚いティンを埋め込んでますよ

レジカウンターは

サンドイッチの厨房が見えるオープンスペースの前
ショーケースもちょっとお化粧 無機質なモーター部分隠しました
奥のイートインコーナーにはベンチシート

今は年明けから着工するデッキの材料がでぇ~んと座ってますが…

カウンター席のテーブルは

ちょっと低めにとのご依頼でしたので

手洗いコーナーは

車椅子でも入れる大きな木製スライドドア
ぺディスタルシンクにしました
さて…
お正月休みの間にテーブルや照明選んで
まだまだ気になる部分どうやってカッコ良くするか考えなきゃ

これがまた楽しい作業です
ちひろ
スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mau861.blog64.fc2.com/tb.php/750-c0eafe42
→http://mau861.blog64.fc2.com/tb.php/750-c0eafe42